てぃーだブログ › ローフード&ファスティング&薬膳・中国茶サロン ミシュミシュ沖縄那覇 › 日々のこと › 沖縄を楽しむ会の九月イベントは「ぶくぶく茶」

2012年09月13日

沖縄を楽しむ会の九月イベントは「ぶくぶく茶」

ちょっと日にちがたちましたが、今週の月曜日は"沖縄を楽しむ会"がありました。
沖縄在の内地の女性の会です。
転勤されてきている方の奥様や、お嫁にきた方、移住された方などがメンバーで、毎月一回、イベントを持ち回りで企画して楽しむ会です。

今月はそのイベントがぶくぶく茶でした。







茶室のあつらえや作法も日本の茶道とほぼかわりませんが、
衣装と御茶碗とお茶はまったく琉球仕様....当たり前か、、(^^;;)

違う華やかさがありました。






お茶は香ばしい感じで軽いものでした。お米を煎ってつくるそうです。
泡立てるのには、お水が重要で、
なんと、コントレックスが最適だとか、、沖縄の水は硬水だからなんでしょうけど、、



そして、体験というよりは、、
お決まりのコスプレ⁈



そして、最後はお家元かな?
とても可愛らしい先生とツーショット(*^o^*)



楽しかったです(^O^☆♪

次回は私が幹事で、中国茶を楽しむ会です。

会員の皆様、ご覧になっていたら、是非ご参加下さいね。

もし、会にご興味のある方がいらしたらご連絡下さいね。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事

この記事へのコメント
私の師匠です(^^)
Posted by 吉澤直美・南大東島観光大使 at 2012年09月13日 18:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。