2012年12月10日
月曜9時から手術です。
あと9時間後に"右脛骨高原骨折"の手術です。
聞き慣れない言葉ですが、
簡単に言うと右膝の骨の太腿の骨の接点の部分の損傷、、かな?
向こうスネにあたる部分も欠けたように線が入っていました。
(MRIで、、)
軟骨もかなり陥没していて人工骨をいれます。
その際半月板も切るそうです。
足の前からと後ろからの処置で二つの手術をやるそうで、
予定時間は5時間。
初骨折はかなりど派手な骨折となっていたようです。

醜いモノを失礼しました。
左膝は去年の傷跡。
そして内出血。
左膝の方が重傷に見えなくもない、、(ーー;)
右足は外側からはかる~く内出血している程度にしか見えないですが、
ちょっと横にズラすのも手助けしてもらっている、、
という事で、明日、電話は夕方か早朝にお願いします。
メールは夕方以降、お返事いたします。
ご迷惑をおかけいたします。
サロンミシュミシュ
おかもとゆかり
080-3520-6979
ryu-kyoka@softbank.ne.jp
クリックをおねがいいたします

にほんブログ村
聞き慣れない言葉ですが、
簡単に言うと右膝の骨の太腿の骨の接点の部分の損傷、、かな?
向こうスネにあたる部分も欠けたように線が入っていました。
(MRIで、、)
軟骨もかなり陥没していて人工骨をいれます。
その際半月板も切るそうです。
足の前からと後ろからの処置で二つの手術をやるそうで、
予定時間は5時間。
初骨折はかなりど派手な骨折となっていたようです。

醜いモノを失礼しました。
左膝は去年の傷跡。
そして内出血。
左膝の方が重傷に見えなくもない、、(ーー;)
右足は外側からはかる~く内出血している程度にしか見えないですが、
ちょっと横にズラすのも手助けしてもらっている、、
という事で、明日、電話は夕方か早朝にお願いします。
メールは夕方以降、お返事いたします。
ご迷惑をおかけいたします。
サロンミシュミシュ
おかもとゆかり
080-3520-6979
ryu-kyoka@softbank.ne.jp
クリックをおねがいいたします

にほんブログ村
Posted by coro at 00:37│Comments(1)
│日々のこと
この記事へのコメント
大丈夫ですか?手術頑張って下さいね!
Posted by minemineko01 at 2012年12月11日 18:18