チョコ作りしませんか?Bean to Bar Chocolate

coro

2016年12月03日 14:45

スムージー&ローフードをご存知ですか?
非加熱調理でダイエットや体質改善、生活習慣病予防に効果的だといわれている食事方法がローフードです。

ローフード酵素を最大限に利用することで私達に健康美を与えてくれます。

サロンミシュミシュおかもとゆかり沖縄県那覇市を中心に東京や沖縄県内各地で活動しています。
なかでもローフードだけではなく中国薬膳(国際中医薬膳師)、ゲルソン療法、ハーブインストラクター、アロマコーディネーターなどの知識に裏付けられた授業ができる県内唯一のスクールです。

資格取得講座も随時行っております。日本リビングビューティー協会認定校「ローフードグローバルマイスター沖縄久茂地校」としてローフードマイスターだけではなく、ロースムージーエキスパート、ローパテシエ、ローシェフ、ロー和食、ローライフデザイナー、ローカフェなどのライセンス取得授業などを提供できます。
最新の正確な情報もお伝えします。

このブログではローフードやファスティング、薬膳などのレッスンや資格試験の事、日々のことなどをUPしています。


久しぶりのサロンレッスンのご案内です。
沖縄もやっと冬の気配が感じられる季節になりましたし、なんと言ってももうクリスマスが間近ですね。
こんな季節に美味しくなってくるのは、
#チョコレート♪♪♪ではありませんか?
今回は、生のカカオ豆から作るチョコ作り会をします。

17(sat) / Dec / 2016
サロンミシュミシュ那覇
10:30-14:30
¥7,000-

ローランチ付
持ち物 →エプロン、ハンドタオル、筆記用具、保冷バッグ、保冷材
申込み&問合せ→080-3520-6979 / info@mishu-mishu.com
申込み期限 15Dec 24:00まで

☆メールに返信が無い場合はお電話をお願いします。
☆☆当日キャンセルは、100%、前日は70%のお支払いをいただきます。

今回のチョコレート作りレッスンではBean to Bar
という製法を使って作ります。
そして、この製法の特徴を充分に味わう為に、乳化剤はもちろん、カカオバターも入れないで作る生チョコ
にしますよ。

通常のチョコはクーベルチュールという、メーカーによってカカオパウダーや甘味料、乳化剤等が配合された物を使いますが、この”Bean to Bar ”の製法では、
ご自分の好みの味が作れます。

コーヒー豆もお店やメーカーオリジナルのブレンドがあり、産地違いの豆もありますよね?
それと同じようにチョコもカカオ豆の産地や農園によって違います。
その違いを味わうのにBean to Bar の製法はいいんですよ。

生のカカオ豆もまだ、あまり目にされた方がすくないかと思いますが、
この機会に是非、目にして、触れて、味わってみてください。

チョコレートがさらに好きになるはずです(*≧∀≦*)

ローチョコ(48℃までの加熱)にもしますので、こちらも味わってみましょう!

合間にローランチも入れ、作った生チョコとローチョコの試食、カカオティーを味わうためにお時間をゆったりめにとりましたので、Happyな時間を贅沢に味わって頂けるレッスンです。








ご予約、お待ちしております♡

関連記事